top of page
ホーム> おすすめサイクリングコース
ソーシャルクラブの”レンタサイクル専用ページ”です。



ソーシャルクラブ レンタサイクル
レンタサイクルでスポーツサイクルの楽しさを手軽に体験してみませんか?
「海」「グルメ」「歴史」「パワースポット」見どころたくさんの自転車トリップをお楽しみください。

レンタサイクルのご案内 | レンタル用自転車のご紹介 | 料金 | おすすめサイクリングコース | よくある質問 | お問い合わせ
《初心者さま限定 電動アシスト自転車サイクルツアー》
自転車と「なにか」を組み合わせて、楽しさをさらに広げるご提案。
《貸出し時間に関して》
レンタサイクルご希望のお客様から「遠出をしたいので貸出し時間を
開店時間より早くできないか?」という問い合わせをいただきます。
弊店の都合によってご希望に沿えない場合もございますが、可能な限り
店舗の開店時間前からの貸出しにもご対応させていただきます。ご希望
の方は、こちらからの予約確認の電話の時点で、その旨をお伝えいただ
くようお願い申し上げます。
「あかし」周辺
おすすめサイクリングコース
当店を起点に、目的に合わせて楽しめる、おすすめのサイクリングコースをご紹介しています。
初めての方は長い距離を乗ることに慣れていないので、近くで走りやすいコースが安心です。慣れてくれば、少しづつ乗る距離を伸ばしていくのが、無理なく楽しむポイントです。...と言っても楽しみ方は人それぞれ、ルールなんてありません。アレンジや組み合わせで、自分だけのツアーを満喫して下さい!
![]() 淡路島サイクリング |
---|
![]() 淡路島サイクリング |
![]() 須磨海岸(夏季) |
![]() 五色塚古墳 |
![]() 須磨海岸 |
![]() 五色塚古墳 |
![]() 五色塚古墳 |
![]() アジュール舞子 |
![]() 林崎海水浴場 |
![]() マリンピア神戸 |
![]() 播磨サイクリングロード |
![]() マリンピア神戸 |
![]() アジュール舞子 |
![]() アジュール舞子 |
![]() 明石海峡大橋 |
Googleマップ サイクリング「ランチ」&「デザート」スポット
《サイクリングロード》
当店から行けるおすすめのサイクリングロードです。基本的には車やオートバイは進入禁止ですが、所々車道を横断したり車道と共用する箇所があるので注意が必要です。あと歩行者にも注意です。
・「神出山田自転車道」…神戸市西区神出町から神戸市北区山田町まで、全長約19kmのサイクリングロード。当店から神出町側のスタート地点までは約12km。のどかな田園の中を走ったり一部市街地を走ったり、途中に階段があったりします。ゴールはつくはら湖(通称呑吐ダム)沿いを気持ち良く走った先にあります。湖沿いの道は時期によると毛虫がたくさんぶら下がっています。北区から西区向きは少し上りがキツいところもあり。コース上に一定間隔で休憩所や何カ所かトイレもあります。
神出山田自転車道コースマップ
・「加古川右岸自転車道」…高砂市高砂町から加古川市志方町まで、全長約22kmのサイクリングロード。当店から高砂町のスタート地点までは約18km。加古川の河川敷や田んぼの中、大きな権現ダム沿いの道などを走ります。アップダウンはほとんどありません。河川敷は時期によると虫が多かったり風が強かったりします。途中にトイレや休憩所もあり。
《通勤お試しツアー》
最近けっこういらっしゃいます。自転車で通勤を考えている方が、レンタサイクルで実際に会社まで走ってみるツアーです。もちろん目的地は人によって違います。頭で想像してみるより実際に走ってみる方がはっきりします。「結構シンドイ」とか「すごく気持ち良かった」など感想は様々です。どうしても乗り慣れていないのでしんどく感じますが、慣れれば通勤が楽しく健康的になります。ご検討中の方は是非お試しください。
《パワースポットツアー》
神戸市垂水区にある「五色塚古墳」。当店からは10kmちょっと。兵庫県最大規模の古墳で、高台にあるので明石大橋や淡路島、天気が良ければ大阪や和歌山まで見渡すことが出来ます。このあたりでは有名なパワースポットです。定休日・見学可能時間に注意です。
《スイーツツアー》
・「ぐらなーと」(明石市藤江)…当店を南に2~3kmほど。新鮮なミルクを使ってつくった、種類豊富なジェラート。テイクアウトもイートインも出来ます。どうせなら海を見ながらどうぞ!営業時間・定休日に注意です。
・「コンサクレ・カイ」(神戸市西区宮下)…当店から約5km。お客様のスィーツマスターのおすすめ。ケーキ全般においしいお店とのこと。テイクアウトで、近くの公園などでどうぞ。
・「スイートガーデン神戸工場直販店」(神戸市西区高塚台)…当店から約10km。工場に隣接するスィーツのアウトレット商品が買える珍しいお店。近くに大きな公園がいくつかあるのでそちらでそうぞ。
・「リッチフィールド」(神戸市西区樫野台)…お客様のスィーツマスターによるとバウムクーヘンがおすすめ。テイクアウトで近くの大きな公園などでどうぞ。
《噂のカフェツアー・水族館トイレ編》
当店から自転車で20~30分ほど、海の見えるカフェ「ヒポポパパ」。テレビなどでも取り上げられ有名な「水族館トイレ」があります。営業時間・定休日に注意です。
《播磨サイクリングロード》☆☆☆☆☆
人気NO.1コース。TBSの番組「バナナマンのせっかくグルメ!!」であの日村さんも当店のレンタサイクルで走られました。当店から南へ2.5kmほどですぐに海。海沿いを気持ちよく走れる道が播磨サイクリングロード「浜の散歩道」です。東は明石市南王子、西は明石市江井ヶ島まで続く全長約8km、海をすぐ横に見ながらのんびり走れる雰囲気最高の道です。車とオートバイは進入禁止なので、安心して走れます。サイクリングロード沿いに公園やトイレ・ベンチなどもありますし、途中どこでも自転車をとめて海を眺めることができます。歩行者やランナーの方も多いので、スピードは控えめに。
《明石焼きグルメツアー》☆☆☆
「サイクリングの途中に軽食を」という方に人気のコースがこちら。
明石といえば「明石焼き(玉子焼き)」。本場明石には、おいしい明石焼きが食べられるお店がたくさんあります。いろんな店を食べ比べて、自分のお気に入りを見つけるのも良し、口コミサイトなどで人気のある店を目指して行くのも良し、穴場の店を自ら開拓するのも楽しいです。お店の定休日、営業時間そして人気店は待ち時間にも注意です。
・明石焼きマップ(明石周辺のお店情報)
《明石公園ツアー》
当店を東へ約5kmのところにある、自然豊かな公園です。甲子園球場約42個分の広さがあり、足こぎボートのある池、芝生広場、図書館、野球場や陸上競技場などがあります。春は桜、秋は紅葉がきれいです。園内も自転車通行可能ですが、歩行者やランナーに気をつけて、手押しで歩くかゆっくり徐行で行きましょう。
《大蔵海岸ツアー》☆☆☆
こちらも人気のコース。がんばって東へ東へ走っていくと、だんだん明石海峡大橋が大きく見えるようになってきます。
JR朝霧駅の南側から西へと広がる、海沿いの公園。当店からは東へ約6km。夏は海水浴場になっています。雄大な明石海峡大橋を近くに見ながら、バーベキューができるエリアもあります。
《明石海峡大橋ツアー》☆☆☆
「大蔵海岸」でだいぶん大きく見えていた明石海峡大橋を「真下で見てみたい!」という好奇心旺盛の方にはぴったりのコース。
本州と淡路島を結ぶ世界最長の吊り橋です。当店からは国道2号線を東へ約8km走ると、橋の真下に着きます。神戸市垂水区の舞子付近からは、大きな橋を間近に見ることができます。周辺には「橋の科学館」や「舞子公園」などがあり、橋について詳しく知ったり、景色を眺めながらのんびりしたり、公園を散歩したりと楽しめます。科学館の休館日、営業時間に注意です。
《マリンピア神戸ツアー》
神戸市垂水区の海辺にあるテーマパークです。当店からは東へ約10kmです。明石海峡大橋を一望しながらくつろいだり、三井アウトレットパークで買い物や食事もできます。自転車なので渋滞も関係なくスイスイですが、買い物をされるのであればリュックなどのご用意を忘れずに。
《須磨海岸ツアー》
この辺りで「海」といえば「須磨」。当店から東へ約20kmです。夏は長い砂浜沿いに、海の家がずらーっとたくさん並びます。海浜水族園もすぐ横にあり、イルカライブショーなどが人気です。
《史跡めぐりツアー》
明石には歴史あるお寺や神社がたくさんあります。「源氏物語」の舞台になったり、宮本武蔵と関係があったりします。隣の神戸にも史跡が多く、全部を一度にというと無理がありますが、エリアで分けて少しづつゆっくりと回ってみるのも良いでしょう。
《姫路城ツアー》
ご存じ世界遺産。当店からは西へ約35kmです。あまりアップダウンのないコースで行くことが出来ます。お城を見た後は、名物のしょうが醤油で食べる「姫路おでん」も良いかもしれません。
《あわじ島ツアー》☆☆☆☆☆
こちらも人気のコースです。半日から1~2泊される方まで色々ですが、走り応えは十分です。
自転車に乗る人であれば一度は走ってみたい「あわじ島」。明石駅の南にある「淡路ジェノバライン」という高速船に、自転車を乗せて行けばすぐです。当店からは、船の乗り場まで東へ約5km、そして船に乗ってからは15分もかかりません。あわじ島を走るコースはいろいろあって、自分の体力などに合わせて選べます。島内には食事屋さん、カフェ、観光スポットがたくさんあります。車に自転車を積んで行けば、色んな場所からスタートできるので、楽しみ方も増えるでしょう。
《ランチツアー》
自転車に乗って食べに行くのは、車や電車で行く時とはひと味違います。身体を動かした後に食べるので、いつもよりたくさんおいしく食べられます。明石にははおいしい食事ができるお店がたくさんあります。食べた後も自転車なので、食後の運動に最適です。
明石とそれ以外の地域のおすすめ店をご紹介します。
◎明石のおすすめ店
・「ピッツェリアダシュモーネ」(明石市大久保町)…当店から自転車で約10分。おいしい窯焼きピザが食べられるおしゃれなイタリアンレストラン。お好みで選べるランチやピザのテイクアウトもおすすめです。オーナー自ら大きな窯で焼き上げてくれます。
・「SWAAD(スワード)」(明石市大久保町わかば)…当店から自転車で約15分。インド料理店です。"特大"のおいしいナンと選べるカレーのランチがおすすめ。ドリンク付き。(たぶん)お客さんが少なければデザートのサービスがあったりします。
・「ふじきち」(明石市新明町)…当店から自転車で2~30分。”カレーうどん”が人気。ボリュームもあって満足間違いなし!お昼時は満席になってます。
・「華吉(ハナキ)」(明石市大久保町)…当店から自転車で約10分。中華料理店です。バリエーションもボリュームも豊富なランチがおすすめ。デザートも付いてます。
・「鳥百(トリヒャク)」(明石市大蔵中町)…当店から約6km。せま~い路地にある昔ながらの鳥屋さんです。テイクアウト専門で好きなネタを1本から持ち帰り可。コロッケや手羽先、皮チップスなどもあります。近くの大蔵海岸で海を見ながら食べるのがオススメ。
・「ベーカリーハチマルニ」(明石市藤江)…当店のすぐ近く、浜の散歩道まで行く途中にあるパン屋さんです。人気ナンバー1から順番に買えば間違いありません。浜の散歩道まで行って海を見ながら食べるのがオススメ。
◎その他の地域のおすすめ店
・「アルティジャーナロッソ」(兵庫県小野市)…当店から約25km。湖畔にある窯焼きピザのお店。ログハウスの中や庭のテーブルなど色んな席が用意されています。ピザはどれもおいしくておすすめです。
・「虚空蔵(コクウゾウ)」(兵庫県篠山市)…当店から約4~50km。立杭焼の里のおしゃれなお店で生パスタが食べられます。レストランからの眺めも最高ですが、料理が盛られている器が"さすが"という感じです。
・「オステリア・デル・アランチョ」(兵庫県三木市)…当店から約17km。自然公園の横にあるおしゃれなイタリアンレストラン。地元産の食材でこだわって作られた料理がいただけます。コースランチがおすすめです。
・「ワイルドダック」(兵庫県加東市)…当店から約27km。がんばって坂を上った先にある雰囲気のある丸太小屋のレストラン。アツアツのハンバーグやステーキがおすすめです。
・「ブエナビスタコーヒークラブ」(兵庫県姫路市)…姫路城から約3km。超個性的な店長さんがこだわって焙煎した、おいしいコーヒーがいただけます。すぐ横の「ヤマダストアー」で買った食べ物を、カフェに持ち込んで食べるのもオッケーです。オープンテラス席もあり。
・「ポプラ」(加古郡播磨町)…当店から約11km。チキンカツや唐揚げなどの大盛りランチで有名なお店。移転してからは行けてませんが、今も変わらず大食いの方には人気です。自転車に乗って思いっきりお腹をすかせてチャレンジして下さい。
・「スクラッチベーカリーYOU」(神戸市西区)…当店から約5km。ショーケースに並べてパンを売るおしゃれなパン屋さん。他にはないちょっと変わったパンもあります。近くに川があるので土手で食べるのもおすすめです。
・「かんでかんで」(神戸市西区)…当店から約12km。「神出山田自転車道」の途中にあるブュッフェランチのお店。メニューが豊富で野菜中心のヘルシーランチがいただけます。農産物の直売所もあります。
上記以外にも、自転車だからこそエンジョイできる楽しいツアーがまだまだあります。スポーツサイクルに乗り慣れてくると、10km~20kmくらいはちょっとした近所のサイクリング、それ以上でもペースやコースの選択方法などを考えて走ることが出来れば、無理なく楽しめる距離になるでしょう。
※特別リンク メタボ海苔玉の自転車で行くグルメスポット
レンタサイクルのご案内 | レンタル用自転車のご紹介 | ご利用方法 | 料金 | おすすめサイクリングコース | よくある質問 | お問い合わせ |
bottom of page